表紙 > 北海道の七福神めぐり > 朔北七福神
朔北七福神
朔北七福神は北海道北部(道北)の寺院を巡るコースです。日本最北の七福神めぐり霊場で、道北七福神とも呼ばれています。
弁財天札所の慈教寺は利尻島にあります。
※大黒天札所の真久寺ホームページでは、七福神について触れられていません。
※霊場の勤行聖典(パンフレット)には「きたしちふくじん」とふりがなが振ってあります。
札所一覧
大黒天 真久寺
所在地(住所):北海道旭川市5条通4丁目325
恵比寿・寿老人 光願寺
所在地(住所):北海道中川郡美深町西1条北4丁目1
毘沙門天 大阿寺
所在地(住所):北海道士別市東1条5丁目5
弁財天 慈教寺
所在地(住所):北海道利尻郡利尻富士町鴛泊本泊242
福禄寿 大聖寺
所在地(住所):北海道上川郡上川町北町33
布袋尊 法弘寺
所在地(住所):北海道名寄市西4条南9丁目1
注意事項
ここに掲載した情報が古い場合もあります。また、現在も七福神めぐり霊場として活動しているかどうか確認していません。最新の情報を得てから巡礼することをお薦めします。
リンク集
- 朔北七福神の御朱印(日本最北の七福神めぐり) | 神社お寺御朱印巡り
2024年11月の記事です。 - 朔北七福神 - まるぼログ
2010年10月の記事です。 - 朔北七福神
2005年1月の記事です。
情報更新
2025年3月20日