表紙 > 群馬県の七福神めぐり > 太田七福神
太田七福神
太田七福神は群馬県の寺院を巡るコースです。
参考文献②によれば、昭和58年(1985)に開催された「あかぎ国体」の記念行事として、太田市歩け歩け協会の協力により行われた七福神めぐりが開創のきっかけです。
現在では各札所に秋の七草が配され「七草寺めぐり」も兼ねています。
7ヶ所の札所の地点を、Googleマップで表示します。
札所一覧
①弁財天 大光院(だいこういん)
秋の七草:葛(くず)
所在地(住所):群馬県太田市金山町37-8
②毘沙門天 金竜寺(きんりゅうじ)
秋の七草:桔梗(ききょう)
所在地(住所):群馬県太田市金山町40-1
③福禄寿 玉巌寺(ぎょくがんじ)
秋の七草:藤袴(ふじばかま)
所在地(住所):群馬県太田市東金井町171
④寿老人 永福寺(えいふくじ)
秋の七草:尾花(おばな)
所在地(住所):群馬県太田市東金井町7
⑤布袋尊 曹源寺(さざえ堂)(そうげんじ)
秋の七草:女郎花(おみなえし)
所在地(住所):群馬県太田市東今泉168
⑥大黒天 受楽寺(じゅらくじ)
秋の七草:萩(はぎ)
所在地(住所):群馬県太田市金山町21-5
⑦恵比寿 長念寺(ちょうねんじ)
秋の七草:撫子(なでしこ)
所在地(住所):群馬県太田市本町22-6
地図(グーグルマップ)
注意事項
ここに掲載した情報が古い場合もあります。また、現在も七福神めぐり霊場として活動しているかどうか確認していません。最新の情報を得てから巡礼することをお薦めします。
リンク集
参考文献
- ①大石真人『全国七福神めぐり』昭和64年(1989)緑書店
- ②小関親康『七福神めぐり―お参りの礼式と心得―』平成5年(1993)三心堂
- 工藤寛正・みわ明著『全国七福神めぐり―七難をさけて七福を得る―』平成14年(2002)東京堂出版
情報更新
2020年11月1日