四国別格奉納経
		一般的に四国遍路で用いられる大判の納経帳。表紙には「四国別格并番外霊場巡拝同行二人」「奉納経」と記されています。各寺院の御朱印に日付は入っていません。
大きさ:25×18cm
収載御朱印一覧
寺院名をクリックすると、御朱印の画像をご覧いただけます。
- 第1番 大山寺
 - 第2番 童学寺
 - 第3番 慈眼寺
 - 第4番 八坂寺(鯖大師本坊)
 - 第5番 大善寺
 - 第6番 龍光院
 - 第7番 出石寺
 - 第8番 永徳寺(十夜ヶ橋)
 - 第9番 文珠院
 - 第10番 西山興隆寺
 - 第11番 生木地蔵(正善寺)
 - 第12番 延命寺
 - 第13番 仙龍寺
 - 第14番 常福寺(椿堂)
 - 第15番 箸蔵寺
 - 第16番 萩原寺
 - 第17番 神野寺
 - 第18番 海岸寺
 - 第19番 香西寺
 - 第20番 大瀧寺
 

