巡礼自由帳:集める・調べる・まとめる

新上総国三十三観音霊場(第11番札所~第20番札所)の御朱印の画像と、印文や墨書の解読文を掲載しています。

巡礼自由帳

表紙 > 新上総国三十三観音霊場 > 新上総国三十三観音霊場の御朱印と読み方2


新上総国三十三観音霊場の御朱印と読み方2

新上総国三十三観音霊場(第11番札所~第20番札所)の御朱印の画像と、印文や墨書の解読文を掲載しています。

※札所や御朱印の授与について変更している場合もありますので、最新情報をご確認ください。

第11番札所 久原寺の御朱印と読み方

久原寺,東海近畿地蔵霊場,御朱印

【宝印】蓮華座に火炎宝珠を置く。宝珠に梵字「サ」で聖観音の種子を記す。
【朱印】新上総国第十一番/(宝印)/如意山久原寺
【墨書】奉納/(梵字サ)聖観世音/久原寺
【記帳年月日】未記入
【メモ】

第12番札所 興源寺の御朱印と読み方

興源寺,東海近畿地蔵霊場,御朱印

【宝印】蓮華座に火炎宝珠を置く。宝珠に梵字「キリク」で千手観音の種子を記す。
【朱印】新上総国第十二番/(宝印)/松嶺山興源寺
【墨書】奉納/千手観世音/興源寺
【記帳年月日】未記入
【メモ】

第13番札所 華蔵院の御朱印と読み方

華蔵院,東海近畿地蔵霊場,御朱印

【宝印】蓮華座に火炎宝珠を置く。宝珠に梵字「キャ」で十一面観音の種子を記す。
【朱印】新上総国第十三番/(宝印)/金華山華蔵院
【墨書】(梵字キャ)十一面大悲殿/金華山華蔵院
【記帳年月日】未記入
【メモ】

第14番札所 不動院の御朱印と読み方

不動院,東海近畿地蔵霊場,御朱印

【宝印】蓮華座に火炎宝珠を置く。宝珠に梵字「サ」で聖観音の種子を記す。
【朱印】新上総国第十四番/(宝印)/石洞山不動院印
【墨書】奉納/聖観音/不動院
【記帳年月日】未記入
【メモ】

第15番札所 圓鏡寺の御朱印と読み方

圓鏡寺,東海近畿地蔵霊場,御朱印

【宝印】蓮華座に火炎宝珠を置く。宝珠に梵字「サ」で聖観音の種子を記す。
【朱印】新上総国第十五番/(宝印)/醫王山圓鏡寺
【墨書】奉納/(梵字サ)大悲殿/医王山圓鏡寺
【記帳年月日】未記入
【メモ】

第16番札所 像法寺の御朱印と読み方

像法寺,東海近畿地蔵霊場,御朱印

【宝印】蓮華座に火炎宝珠を置く。宝珠に梵字「サ」で聖観音の種子を記す。
【朱印】新上総国第十六番/(宝印)/古船山地蔵院像法寺
【墨書】奉納/(梵字サ)聖観世音/像法寺
【記帳年月日】未記入
【メモ】

第17番札所 寶龍寺の御朱印と読み方

寶龍寺,東海近畿地蔵霊場,御朱印

【宝印】蓮華座に火炎宝珠を置く。宝珠に梵字「キャ」で十一面観音の種子を記す。
【朱印】新上総国第十七番/(宝印)/白雲山寶龍寺
【墨書】十一面観音/白雲山宝竜寺
【記帳年月日】未記入
【メモ】

第18番札所 岩富寺の御朱印と読み方

岩富寺,東海近畿地蔵霊場,御朱印

【宝印】蓮華座に火炎宝珠を置く。宝珠に梵字「キリク」で千手観音の種子を記す。
【朱印】新上総国第十八番/(宝印)/妙覚山聖徳院岩富寺
【墨書】奉納/千手観世音/妙覚山岩富寺
【記帳年月日】未記入
【メモ】

第19番札所 最勝福寺の御朱印と読み方

最勝福寺,東海近畿地蔵霊場,御朱印

【宝印】円相に梵字「キリク」で如意輪観音の種子を記す。
【朱印】新上総国第十九番/(宝印)/最勝福寺
【墨書】如意輪観世音菩薩/護國山最勝福寺
【記帳年月日】平成10年9月26日
【メモ】

第20番札所 正法院の御朱印と読み方

正法院,東海近畿地蔵霊場,御朱印

【宝印】蓮華座に火炎宝珠を置く。宝珠に梵字「サ」で聖観音の種子を記す。
【朱印】新上総国第二十番/(宝印)/普門山正法院
【墨書】奉拝/(梵字サ)大悲観世音/正法院
【記帳年月日】未記入
【メモ】



新上総国三十三観音霊場

巡礼自由帳

広告

ページのトップへ戻る